EO Tokyo Central 30期 キックオフ & Chapter Meetup

開催日:2025年7月10日|会場:ザ・リッツ・カールトン東京
2025年7月10日、EO Tokyo Centralは第30期のスタートを飾るChapter Meetupを、東京・六本木のザ・リッツ・カールトン東京で開催しました。
30期のテーマ「繁盛」のもと、事業成長にフォーカスした1年の幕開けにふさわしい充実したイベントとなりました。
特別ゲスト:レバレジーズ株式会社 代表取締役 岩槻 知秀 氏
今回のメインプログラムでは、急成長を遂げるレバレジーズの代表・岩槻 知秀 氏をお迎えし、30期会長である株式会社Re-grit Partners 山木 智史 氏とのトークセッションが実現。
急成長企業を率いるトップ同士のリアルな会話に、参加者は熱心に耳を傾けていました。
岩槻氏が繰り返し強調していたのは、「勝てる市場で、圧倒的にやりきる」という視点。
「負けそうな市場には入らない。
すでに強いプレイヤーがいるなら、違う土俵を選ぶべき」
市場選定では、3C(市場・競合・自社)を徹底的に深掘りし、巨大企業が本格参入しないニッチな市場を見極めてきたという岩槻氏。
その上で、選んだ土俵では徹底したオペレーション改善と異常なまでの行動量で、他社を圧倒してきたと語ります。
利他的リーダーシップと撤退の判断軸
また、組織づくりにおいては「部下にはとにかく利他的に接する」「基本的に怒らない」と語る一方で、事業の撤退判断は冷静そのもの。
「担当事業部長が“もう少しやらせてください”って言ってきても、結局うまくいった試しがなかった。引き際は情じゃなく、データと確信で判断する」
「伸びない経営者は、同じやり方を延々と繰り返してる」とバッサリ言い切る姿に、経営者としての胆力と覚悟がにじみ出ていました。
EO Tokyo Central 30期 始動! 成長アワードも発表
本ミートアップでは、29期を振り返るアワード発表も行われ、会場は大いに盛り上がりました。
- Growth Award(成長率賞)
29期において、売上成長率が最も高かったメンバーへ授与される賞。まさに“圧倒的に伸ばした”成果が称えられました。 - Year of Mentor & Mentee
メンターメンティープログラムの中から特に印象的な成長を見せた1組が会場の投票により選出。メンター・メンティー双方の真摯な取り組みとその成果が評価されました。 - EO Hack Award
EOというフィールドを最大限に活用し、学び・共有・貢献の姿勢でコミュニティに影響を与えたメンバーに贈られる賞。EOの理念を体現し、仲間と共に成長を続けた姿勢が高く評価されました。
30期も「圧倒的にやりきる」一年へ
山木会長のリーダーシップのもと、「繁盛」をテーマに掲げた30期。今回のキックオフで共有された岩槻氏の実践的な経験シェアは、メンバー各社の事業成長に向けた具体的な指針となったことでしょう。
1年を通じて事業の成長にフォーカスし、お互いの挑戦を支え合いながら、真の「繁盛」を実現していく30期の活動に大いに期待が膨らむキックオフとなりました。